高島市障がい者相談支援センター
コンパス
キーワードで検索
全体会
年2回開催予定。(6月・12月)
2023(令和5)年第1回全体会
日時:令和5年5月25日(木)14:00~16:30
場所:高島市役所新館3階会議室9.10
参加者:参集:42名 ※事務局除く
Zoom:4名 ※事務局除く
項目:①令和5年度・会長・部会長選出
会長 吉田和浩(清湖園施設長):副会長 水艸亜紀(杉山寮施設長)
②基幹相談センター報告(コンパス・働き暮らし応援センター)
③全体会・定例会・部会・プロジェクト報告
④研修「障がい者の就労について考える」
-
県障害福祉課の調査報告・働き暮らし応援センター実態報告・意見交換
⑤情報共有事項
2023(令和5)年第2回全体会
日時:令和5年11月27日(月)14:00~16:30
場所:高島市役所新館3階会議室9.10
参加者:参集:30名 ※事務局除く
Zoom:2名 ※事務局除く
項目:①障がい福祉課報告
・福祉計画策定の進捗報告
②基幹相談センター報告(コンパス・働き暮らし応援センター)
③全体会・定例会・部会・プロジェクト報告
④研修「高島市における重層支援体制整備事業(多機関協働事業)について
~ 誰ひとり取り残さない支援体制の整備と課題 ~
-
講師:社会福祉課くらし連携支援室 主任 西川孝史さん
⑤情報共有事項
2022(令和4)年第1回全体会
日時:令和4年6月2日(木)14:00~16:30
場所:高島市役所新館3階会議室9.10
参加者:参集:27名 ※事務局除く、部会長4名含む
Zoom:7名 ※事務局除く
研修講師:ゆたか会清風荘/林辰弥氏
項目:①令和4年度・会長・部会長選出
会長 杉原清美氏(藤美寮長)、副会長 吉田和浩(清湖園施設長)
②基幹相談センター報告(コンパス・働き暮らし応援センター)
③部会・プロジェクト報告
④研修「BCP(事業継続計画)について」
-
厚労省作成ビデオによる学習・ゆたか会(清風荘)の実践報告・グループワーク
⑤情報共有事項
2022(令和4)年第2回全体会
日時:令和4年12月1日(木)14:00~16:30
場所:高島市市役所新館3階会議室12
参加者:参集:23名 ※事務局除く、部会長3名含む
Zoom:12名※事務局除く
研修講師:
項目:①開会:武内健康福祉部・次長挨拶
②上期・協議会検討内容報告(地域課題のグループワークと検討経緯)
③基幹相談センター報告(コンパス・働き暮らし応援センター)
④部会報告・プロジェクト報告
⑤研修「働きやすい職場づくりのために~カスタマーハラスメントを考える」
-
社労士 山田真由子氏を講師に、カスタマーハラスメントの定義や対処、組織としての対策等について講演いただきました。
定例会
年間6回開催(5月・7月・9月・11月・1月・3月)
令和5年度
日時:令和5年5月11日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室9・10
参加者:3事業所・部署 45人
内容:
1.開会
2.障がい者自立支援協議会とは
3.障がい福祉課から連絡:福祉計画策定に向けた「市政モニターアンケート」実施について
4.基幹センター報告
5.専門部会・プロジェクトからの報告
6.情報共有:虹カフェ北拠点開設案内・ふじみ寮まつり開催案内・てんかん交流会案内
新旭養護(入学生の状況報告)
○グループワーク:「障がい福祉の広く理解してもらうためには」
2023(令和5)年第1回定例会
日時:令和5年5月11日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室9・10
参加者:36事業所・部署 45人
内容:
1.開会
2.障がい者自立支援協議会とは
3.障がい福祉課から連絡:福祉計画策定に向けた「市政モニターアンケート」実施について
4.基幹センター報告
5.専門部会・プロジェクトからの報告
6.情報共有:虹カフェ北拠点開設案内・ふじみ寮まつり開催案内・てんかん交流会案内
新旭養護(入学生の状況報告)
○グループワーク:「障がい福祉の広く理解してもらうためには」
2023(令和5)年第2回定例会
日時:令和5年7月13日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室11・12
参加者:37事業所・部署 46人
内容:
1.開会
2.障がい福祉課から連絡:障がい福祉計画策定に関する報告
3.専門部会・プロジェクトからの報告
4.基幹センター報告
5.情報共有:高島圏域災害時要配慮者支援ネットワーク会議・KOSEI輝く芸術祭・チャレンジドたかしま
○事例検討:「事例を通じて支援・連携を考える」
2023(令和5)年第3回定例会
日時:令和5年9月21日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室11.12
参加者:40事業所・部署 50人
内容:
1.開会
2.障がい福祉課から連絡:福祉計画策定に関する進捗報告
3.基幹センター報告
4.専門部会・プロジェクトからの報告
5.情報共有:みんなの家開設案内・ブロッサムジュニア高島教室開設案内・KOSEI輝く芸術祭共催企画
○グループワーク:「福祉人材の確保のために私たちができること」
※「介護人材確保対策協議会」からの報告を受けてグループワーク
2023(令和5)年第4回定例会
日時:令和5年11月16日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室11.12
参加者:36事業所・部署 44人
内容:
-
開会
-
障がい福祉課から連絡:福祉計画策定に関する進捗「骨子案」報告
-
基幹センター報告
-
専門部会・プロジェクトからの報告
-
情報共有:新旭養護学校(送迎課題について問題提起)、虹の会実践報告会案内
〇グループワーク:「切れ目のない支援を考える」(事例報告を通じて)
2023(令和5)年第5回定例会
日時:令和6年1月18日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室11.12
参加者:34事業所・部署 42人
内容:
-
開会(松本元会長ご逝去・能登半島地震被災に対する黙禱)
-
障がい福祉課から連絡:福祉計画策定に関する進捗「たかしま障害者プラン」報告
-
基幹センター報告
-
専門部会・プロジェクトからの報告
-
情報共有:新規入会紹介(リハビリ訪問看護Walk)、いるか学習会案内、みんなのふくしフォーラム開催案内、子ども若者応援ベース開設案内、虹の会実践報告会案内
〇グループワーク:「地域生活支援拠点等事業〜緊急時の対応について」(事業報告・緊急時対応事例報告を通じて、情報交換と課題等の話し合い)
2023(令和5)年第6回定例会
令和4年度
2022(令和4)年第1回定例会
日時:令和4年5月19日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室9・10
参加者:42事業所・部署 47人
内容:
1.開会
2.高島市障がい者自立支援協議会とは
3.専門部会・プロジェクトチーム等からの活動報告について
4.各支援センターからの報告ならびに地域課題について
5.これまでのグループワークの振り返り
6.グループワーク
テーマ1:「見えないお金のトラブルについて」
テーマ2:「障がい者虐待防止について」
7.その他
2022(令和4)年第2回定例会
日時:令和4年7月21日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室11・12
参加者: 34事業所・部署 44人
内容:
1.開会
2.支援センター報告
3.専門部会・プロジェクト報告
4.部会から問題提起
「歩歩ファイルについて(発達障がい部会)」
「家族支援について(精神保健福祉部会)」
5.グループワーク
テーマ1:「歩歩ファイルについて」
テーマ2:「家族支援について」
2022(令和4)年第3回定例会
日時:令和4年9月15日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室9.10(Zoom併用)
参加者: 30事業所・部署 38人
内容
1.開会
2.支援センター報告
3.専門部会・プロジェクトからの報告
4.グループワーク「地域課題の整理」
障がい福祉計画の柱とこれまで自立支援協議会で取り組んできたテーマ(課題)の整理を元に、現在各団体で課題・テーマとなっている事を出し合い議論して深めた。
5.その他(情報共有)
-
Webサイトの活用について・ふじみ寮祭り開催10月1日(土)午前開催の案内
2022(令和4)年第4回定例会
日時:令和4年11月17日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室11・12
参加者:29事業所・部署36人
内容:
1.開会
2.支援センター報告
3.専門部会・プロジェクトからの報告
4.ミニシンポジウム「家族支援について考える」
-
「家族支援」をキーワードに、家族・支援者・相談員の立場から問題提起をし、意見交換しました。
5.その他(情報共有)
-
「デイサービスセンター藤(社会福祉法人たかしま会)・たまのおうち(医療法人 景湖)」の紹介
2022(令和4)年第5回定例会
日時:令和5年1月19日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室9・10
参加者:33事業所・部署40人(研修会 35事業所・部署50人)
内容:
-
開会
-
支援センター報告
-
専門部会・プロジェクトからの報告
-
情報共有:虹の会・放課後等デイサービスぱれっと
-
諸活動報告:KOSEI輝く芸術祭、チャレンジドたかしま
○研修:「お金をめぐる課題と支援を考える」講師:江國 泰介氏(社会福祉士)-ゆうちょ財団講師
2022(令和4)年第6回定例会
日時:令和5年3月16日(木)15:00~17:00
場所:高島市役所新館3階会議室9・10
参加者:33事業所・部署 41人
内容:
1.基幹センター報告
2.専門部会・プロジェクトからの報告
3.情報共有:かけはし(新規機械導入・事業拡大)・新旭養護(卒業生の動向)
・ハローワーク(障がい者法定雇用率引き上げに関する報告)
○グループワーク:「令和4年度の振り返りと今後の活動について」
部会長・事務局会議
協議会運営のため、部会長と事務局で会議を行なっています。
令和5年度
第1回
開催日:4月18日
主題 :令和4年度活動の振り返り、令和5年度会員登録状況確認、令和5年度活動の進め方、第1回定例会の持ち方、当面のスケジュール確認
定例会におけるグループワークテーマ検討:「障がい福祉のことを広く理解してもらうためには?」
第2回
開催日:5月2日
主題 :令和5年度登録状況の確認、第1回全体会の持ち方、全体会研修内容の検討
【全体会の研修】障がい者の就労について考える・県障害福祉課から報告、働き暮らし応援センター報告、全体協議
第3回
開催日:6月20日
主題 :第2回定例会の進め方、BCP作成実践講座申し込み状況確認、グループワークの進め方
定例会・グループワーク「事例から考える」(事例提供:働き暮らし応援センター)
第4回
開催日:8月29日
主題 :第3回定例会の進め方、BCP作成実践講座開催報告と今後の取り組み協議、グループワークの進め方
定例会・グループワーク「福祉人材確保ためにできること」(介護人材確保対策協議会報告を受けて)
第5回
開催日:10月24日
主題 :第4回定例会及び第2回全体会の進め方、賀詞交歓会企画相談、
定例会・グループワーク「切れ目のない支援を考える」(事例提供:働き暮らし応援センター)
第6回
開催日:12月26日
主題 :第5回定例会の進め方、次年度スケジュールおよび活動重点等協議(部会再編を含む)、
定例会・グループワーク「地域生活支援拠点等事業〜緊急時の対応」
第6回
開催日:2月20日
主題 :
令和4年度
第1回
開催日:4月19日
主題 :令和4年度の活動について・第1回定例会の進め方について
地域課題検討
-
「見えないお金のトラブル」(スマホ詐欺事件・ゲーム課金等金銭管理に関するトラブル・事件の事例)の報告を受けて、次回定例会のグループワークのテーマとすることとした。
第2回
開催日:5月10日
主題:令和4年度の協議会体制、第1回全体会の進め方について
地域課題検討
-
「カスタマーハラスメントに関する支援現場の対応問題」について意見交換。権利擁護・虐待防止と表裏一体の課題であり、協議会で深めていく必要が示唆された。(事務局で情報収集、今後の定例会もしくは全体会で研修などを実施)
第3回
開催日:6月28日
主題:令和4年度第2回定例会の進め方について
〇地域課題検討
-
部会からの課題提起を受けて、❶発達障がい部会から「ぽぽファイルの普及と活用」、❷精神保健福祉部会から「家族支援の在り方」の2点を定例会でグループワーク形式で深めることとした。
〇今後の進め方に関して
-
地域課題の散発的な深め方ではなく、障がい福祉計画10の柱で再整理し、課題進捗の管理をしながら施策検討委員会へ提起できるような内容を目ざしていくことを確認した。
第4回
開催日:8月22日
主題:令和4年度第3回定例会に向けて
○地域課題検討
-
「見えないお金のトラブル」・・定例会研修の中で「支援者向け研修」実施で準備
-
「カスタマーハラスメント」・・12月全体会の研修として実施準備。オープン参加・オンライン等より多くの参加を得て実施できるよう調整
○今後の進め方について
-
地域課題について、次期障がい福祉計画へ課題提起できるよう、これまでの検討課題を9月定例会グループワークを通じていったん整理していく。
第5回
開催日:10月25日
○主題:令和4年度第4回定例会に向けて・第2回全体会に向けて
○地域課題
-
専門部会や定例会を通じ深めてきた地域課題の整理の方向について協議
-
次期、障がい者福祉計画への反映について
第6回
開催日:12月27日
○主題:令和4年度第5回定例会に向けて
○地域課題の整理に向けて
-
課題の整理手法、よりリアル感を持ったまとめ方、ダイナミックな表現方法等について協議
第7回
開催日:令和5年2月21日
主題:令和4年第6回定例会に向けて・部会運営と部会員募集に関して