

- 2 日前
- 1 分
こころのかけはし・スポーツ交流会を開催しました。
9月22日、今津東コミュニティセンターで、スカットボールを通してサロンの垣根を超えた交流を楽しみました。 スカットボールとは、スティックでボールを打って、スカット台の得点穴にボールを入れて 得点を競うゲームです。 得点穴にボールが入りそうで入らない場面では「惜しい!」、見事...
閲覧数:2回0件のコメント

- 8月23日
- 1 分
市パソコン教室・受講生募集案内
楽しくパソコンを学んでみませんか? 【名称】市パソコン教室 【日時】令和5年10月31日~12月5日(週1回)10時~12時 【会場】湖西総合在宅サービスセンターほろん 2階 【概要】パソコン操作の経験のない方でもボランティアがお手伝い。パソコン学習だけでなく楽しい時間が過...
閲覧数:2回0件のコメント


- 8月21日
- 1 分
ハーモニー展Vol.9 開催のご案内
社会福祉法人虹の会の生活介護事業所「ハーモニー」からのご案内を掲示します。 時下 ますますご清栄のこととお慮び申し上げます。 平素はハーモニー事業運営にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、今年も下記のとおり『ハーモニー作品展.Vol9』を開催する運びとなりまし...
閲覧数:5回0件のコメント

- 8月10日
- 1 分
コンパス・夏季休業のご案内
高島市障がい者相談支援センター コンパス 施設長 山下晏叶子 晩夏の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃より、当センターの運営にご尽力を賜り、誠にありがとうございます。 さて、当センターの夏季休業につきまして、以下、ご案内いたします。...
閲覧数:3回0件のコメント

- 7月5日
- 1 分
みちしるべ(みちしるべの会報)
みちしるべの会(一般社団法人このゆびとまれ「かけはし・うらら」)から会報が届きました。 イベント案内がありますので、発信させていただきます。 ※「かけはし」・・自立訓練(生活訓練)事業/「気持ちの整理を図り生活を整える」ことを基盤に、生活能力の向上のために、必要な訓練を通し...
閲覧数:14回0件のコメント

- 6月12日
- 1 分
【企画案内】水泳教室
7月28日(金)から8月30日(水)の期間中、5回で、県障害者福祉センターの指導員の指導による水泳教室を開催します。 ◎対象者:高島市内在住で障がい者手帳をお持ちの方 ◎開催場所:今津B&G海洋センター ◎定員 8名程度 ◎申し込み締め切り 7月15日(土) ◎留意事項...
閲覧数:8回0件のコメント

- 6月12日
- 1 分
【企画案内】スペシャルスポーツの広場
一昨年から開催されたスペシャルスポーツの広場が今年も下記の日程で実施されます。いろいろな楽しい用具を準備して下さり、誰でも気軽に好きな時間に参加でき、無理なくできるスポーツばかりです。もし、ご都合よかったら、参加してみませんか。 ◎日時 : 6 月24 日(土)...
閲覧数:1回0件のコメント

- 6月12日
- 1 分
【企画案内】ボッチャ交流大会
今津ジョイナスで練習している皆さんと一緒に、ボッチャをプレイしてみませんか? ◎時間:14:00~16:00 ◎会場:高島市観光物産プラザ2階 2-A ◎対象:高島市在住で、障害者手帳をお持ちの方 ◎持ち物:上靴・タオル・お茶・マスクは各自で用意してください...
閲覧数:2回0件のコメント

- 6月12日
- 1 分
【企画案内】楽しいお話を聞く会
ベテランのお話会のメンバーによるお話を聞いて楽しい時間を過ごしませんか? ◎日時:令和5年7月8日(土)10時~11時 ◎会場:今津東コミュニティセンター3階大ホール ◎演目予定「しげちゃんのはつこい」「北風と太陽」「きゃべつくん」「すってんてんぐ」「ぴっけ山のおならくらべ...
閲覧数:3回0件のコメント

- 6月9日
- 2 分
BCP作成実践講座 ご案内(高島市障がい者自立支援協議会主催講座)
【開催目的】 令和 6年度からのBCP作成の義務化を控え、高島市障がい者自立支援協議会では、各事業所が実効性のあるBCPを作成すること、協議会全体でBCPの実効性を高めるための仕組みを検討することを目的に本講座を開催します。 〇参加対象者...
閲覧数:15回0件のコメント